2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

振込手数料無料・ATM無料

12月末まで限定で、他行宛振込手数料を月3回まで無料(通常は1回当たり150円)にするキャンペーンを行うようです。 なお、ネットバンクではない銀行で、無条件に手数料無料にしているところはありませんが、新生銀行や住友信託銀行などがありますが、決済手…

住宅ローン

住信SBIネット銀行は、ネット銀行ですが、住宅ローンの集客については、既存の銀行と同様に業者ルートに力を入れていくようです。 住宅ローンの集客については、SBIモーゲージのように「業界No.1」の金利を目指し、ネットで集客していく方法と、既…

ネットローン

住信SBIネット銀行からいろいろとプレスリリースがでています。 https://www.netbk.co.jp/ネットローン(カードローンのことのようですが、ネット銀行なので、ネットローンと呼んでいるようです)については、オリックスクレジットと提携するということで…

ゆうちょ銀行との提携

さすがスルガ銀行です。ニーズがお互いにあったということもありますが、他の地銀に睨まれようと自分たちにメリットがあるのだから、ゆうちょ銀行と提携するという筋を通しました。 日本郵政株式会社との個人向けローン業務における業務提携について 日本郵…

「E*トレードポイント」振替サービス

SBIイー・トレード証券は、SBIポイントユニオンと提携し、本日より当社ポイントプログラム「E*トレードポイント」をSBIポイントユニオンが提供するポイント「ありがトン」に振り替えるサービスを開始するそうです。 「ありがトン」ですか 今後に期待ですね …

イートレ専用預金

住信SBIネット銀行の特徴といえば、MRF以上の0.5%の着くイートレ専用預金ですが、特徴は、以下の通りということです。 確かに普通預金ではありませんが、完全前受け制のイー・トレード証券の買付余力になるということは、結構便利で有利ではないで…

9月24日開業

http://www.netbk.co.jp/注目の金利と手数料ですが、こんな感じということです。 円普通預金・イートレ専用預金 100万円未満 100万円以上 円普通預金 0.300 % 0.350 % イートレ専用預金 0.500 % 0.500 % 円定期預金 100万円未満 100万円以上 300万円以上…

総合口座貸越選択サービス

みずほ銀行が、盗難キャッシュカードなどによる被害の拡大を防ぐ新たなサービスとして、総合口座の利用するしないを選択できるサービスを始めるということです。 そういえば、ソニー銀行やジャパンネット銀行やイーバンク銀行は総合口座貸越のサービスを提供…

モバイルキー(モバキー)

ソフトバンクBBが提供する「SyncLock」という新しい認証システムを利用して、2経路の認証でセキュリティを高めるようです。http://www.synclock.jp/index.htmlワンタイムパスワードよりは使いやすいように思います。 先進的な携帯電話認証サービス「モバイル…

住信SBIネット銀行とATM利用提携

住信SBIネット銀行のキャッシュカードでセブン銀行のATMが使えるということですが、今や、セブン銀行のATMの利用ができない方がニュースになるでしょう イオン銀行は、さて、セブン銀行と提携するのでしょうか セブン銀行とイオンクレジットは現在は提…

[住信SBIネット銀行]イー・トレード証券との連携

住信SBIネット銀行とイー・トレード証券が銀行代理店や連携サービスについて発表をしています。 SBIイー・トレード証券「銀行代理店」業務開始のお知らせ 〜住信SBIネット銀行株式会社を所属銀行として銀行代理業の許可を取得〜SBIイー・トレード証券株式会…

10月1日営業開始

ソニーバンク証券の営業開始ですが、9月26日ではなく10月1日でした。 http://d.hatena.ne.jp/TheBank/20070903 ソニーバンク証券との証券仲介サービス開始と「株式取り引き手数料半額キャンペーン」実施のお知らせ 2007年10月1日(月)よりインターネッ…

営業免許の取得

金融庁が免許を出したそうです。 http://www.fsa.go.jp/news/19/ginkou/20070918-1.html 銀行業の免許について 本日、住信SBIネット銀行株式会社に対し、銀行法第4条第1項の規定に基づく銀行業の免許を行った。 1. 商号 : 住信SBIネット銀行株式…

HSBCプレミア

HSBCが、金融資産1,000万円から1億円の金融資産を保有されている日本で個人向け金融業務を始めるそうです。 日本でのHSBCのリテールのビジネスというと、「マネーポート」という外貨宅配サービスしか印象にないのですが、果たしてどうでしょうか シテ…

民事再生法申請

東京証券取引所1部上場の消費者金融中位のクレディアが民事再生法適用を東京地裁に申請し、受理されたと発表しています。 負債総額は、757億8百万円(平成19年8月31日現在、クレディア単体)ということですが、 内訳 金融機関などからの借入金 510億6千万…

イブニングセッション

大阪証券取引所が、イブニングセッションという名前で16時半から19時の間の株価指数についての取引を2007年9月18日(火)からスタートするそうです。 ジャパンネクストの夜間取引が始まり、東証が会見で批判していましたがが、大阪は東京と違って、このよう…

金融商品取引法対応

シティバンクは、8月8日の段階で以下の表示をすでに行っていました。さすが、コンプライアンスで色々と注意を受けただけのことはあり、対応が迅速のようです。 外貨預金をお取引されるお客様へのお知らせ お客様各位 当行では本年9月(予定)以降、外貨預金…

金融商品取引法

三井住友銀行はとっくに表示しているようでした。 「金融商品取引法」施行について 当行は、元本割れ等のリスクがある金融商品(投資信託、個人年金保険、外貨預金、特約付預金等)の販売にあたっては、これらの新しい法令を遵守し、お客さまに質の高いコン…

金融商品取引法対応

りそな銀行が「金融商品取引法」施行対応として、案内文の掲示をはじめました。各行とも同様の対応を行っていくことでしょう。 「金融商品取引法」施行について 資産運用をお考えのお客さまへ 平素より、りそな銀行をご利用いただき、誠にありがとうございま…

銀行免許の予備審査終了

住友信託銀行とSBIホールディングスが、ネット銀行についての銀行免許の予備審査が終了したとのプレスリリースを出しています。 営業開始は、9月24日です。 インターネット銀行に関する銀行免許の予備審査終了について 住友信託銀行株式会社(取締役社長 森…

くりっく365

イーバンク銀行が外国為替保証金取引を行うために、為替証拠金取引資格の取得を申請したということです。 http://www.click365.jp/howto/index02.shtml ジャパンネット銀行やネット証券大手が取り扱っている店頭為替先物ではなく「取引所為替証拠金取引」で…

8月の口座開設

ジョインベスト証券の口座開設キャンペーンが6月まつで終わったあと、そのあとの口座開設数を心配していましたが、7月は8,080件ということで、キャンペーン期間中の1月から6月の平均15,137件には及びませんが、キャンペーン開始前の約4,000件から比べると、…

マネックス証券との提携

イーバンク銀行がマネックス証券の証券仲介を始めました。 現在、松井証券、ジョインベスト証券とも実施している証券口座簡単申込との違いが9月7日の発表だけではわかりませんが、 http://www.ebank.co.jp/kojin/service/tie-up/stock/index.html 取次なのか…

イーバンクカードジョーヌ

イーバンク銀行が発行する「イーバンクカードジョーヌ」について、詳細の発表がありました。普通のカードです。 「ジョーヌ」とは、単に「黄色」ということだったのですね。 【カードデザイン】 クレジットカード機能付キャッシュカード「イーバンクカードジョーヌ…

一般のキャッシュカードの廃止

イーバンク銀行が一般のキャッシュカードの新規発行をとりやめるそうです。 発行にていて審査がほとんどないVISAデビット付の「イーバンクマネーカード」を戦略商品と考え積極的に販売していきたいと考えるのであれば、当然であり、必然の対応だと思いま…

カードローンの優遇制度

東京スター銀行の「預金連動型住宅ローン」は、預金を置いてくれている取引上の優良顧客を優遇するという側面と、預金を置いてくれているのであればデフォルトのリスクも低いと考えられるので、与信リスクが低い方の金利を下げる商品になっています。 一方、ソ…

PTSの取引実績

SBIジャパンネクスト証券から8月27日PTSの取引実績が公表されています。 初日の売買代金が、101百万円ということだけが、新聞等を通して伝わってきていましたが、最初の5日間の平均で約4億円ということです。 SBIイー・トレード証券の1日あたりの売買…

9月26日営業開始?

ソニーバンク証券が、9月1日付で日本証券業協会に加盟しています。 http://www.jsda.or.jp/html/oshirase/kanyuu/kanyu09.html 平成19年9月26日に営業開始するということですね。 ソニーバンク証券株式会社は、ソニー銀行の100%子会社として設立され…

三浦藤沢信用金庫とのATM提携

新生銀行が三浦藤沢信用金庫とのATM提携を発表しています。 新生銀行がLONGS経由のATM提携でBANCS(都銀)やACS(地銀)と提携していましたが、信用金庫とのATMの提携はしていませんでした。 今後、各信用金庫と全国的に個別に提携を結んでいくとは思えま…

為替コスト

外貨預金のドル円の場合の為替コストがソニーバンクが25銭 イーバンクが10銭といわれる場合がありますが、ソニーバンクの場合は、売りと買いの差額が為替コストの2倍の50銭なのに対し、イーバンクの場合は、売りと買いの差額が為替コストの2倍の20銭ではなく…